自論展開おじさんage21

小説を沢山読むことを目標にしてきたけど書評がだるいので、感じたこと、考えていることをなんでも言ってみます。

行動力。思考力。

人が何かを学んでいく方法は大きく2つあると考えています。

1.頭で学ぶ方法。

2.身体で学ぶ方法。

 

この2つだと思います。

学問や、仕事においてこのふたつのバランスでその人の力量がわかると言っても過言ではないです。

 

1の頭で学ぶ方法とは、机の上での勉強や本を読んだり、暗記したりという方法です。

 

2の身体で学ぶ方法とは、自身で体験したり、実感したりすることにより学ぶ方法です。

 

例えば、英語を習得しようと思った場合、まず1で単語を覚えたり、文法の基礎を学んでいき、2で実際にコミュニケーションを取ってみたり、会話をしたりということが必要です。

 

1と2ではどちらの方が重要と一概に言えないですが、「百聞は一見にしかず」というように、定着度では2の方が高いと思います。しかし、気軽に出来るのは1で、どちらもやはり大切です。

 

実験や、フィールドワークなどは2と分類できるので、新しいものを発見するには行動力は重要なことかもしれません。

 

ただ、2に至るまでには基礎である1が必要不可欠です。

 

このように、人間の思考力は

 

頭で学ぶ力  ×   身体で学ぶ力   で表せると考えています。

 

頭で学ぶ力のある人は、身体で学ぶ力を増やすことによってより優れた人になれるかも知れません。